3月18日(金曜日)フジテレビ系列放送の「めざましテレビ」イマドキのコーナーでは、TikTokやYouTubeで話題の動画映えするバズりお菓子を紹介してくれました。
今では入荷すると、あっという間に完売してしまうという韓国のお菓子、ジントックゼリー。
バズりお菓子「JIN TOKゼリー(ジントックゼリー)」やアメリカ生まれのお菓子「ナーズロープレインボー」などカラフルで食べると楽しくなるバズりお菓子を夢咲ももなさんが紹介してくれます。
JIN TOKゼリー(ジントックゼリー)とは?

tiktokでおよそ53万回再生されているのがドンキホーテなどで販売され、約2ヶ月で18万個販売したJintok(ジントック)ゼリーです。
ジントックゼリーは韓国のお菓子です。
韓国のTikTok動画で話題になったことから、「TikTokゼリー」とも呼ばれ、爆発的な人気となりました。
見た目もカラフルで形もかわいい新感覚のゼリーです。
JIN TOKゼリー(ジントックゼリー)の食べ方
冷やして食べるのがオススメです。
凍らせても美味しいですよ!
TikTokやYou Tubeでジントックゼリーに横からかぶりついて、ゼリーを押し出しながら食べる食べ方が話題になっています。
手を使わないで、歯で噛んでこぼさず食べられればチャレンジは成功です。
ジントックゼリーの味は?
JINTokゼリーは韓国でTikTokゼリーと呼ばれ爆発的な人気となってるゼリーの国内正規品です😊
— 【公式】JIN TOKゼリー🍇🍓 (@JINTOKjelly) December 14, 2021
パッケージの双子のYouTuberが目印👯
12/15発売🎉
(早いところは本日から並んでます) pic.twitter.com/T4n9uxnrjG
【味】
- ぶどう
- イチゴ
韓国では数種類の味のジントックゼリーが販売されているようですが、
日本で売られている味は主にぶどうといちごの2種類です。
ジントックゼリードンキで買える?【売ってる場所】
ドンキで発見😋4つしか入ってないのに約500円たかー!!!
— はるぽ (@k_k0324) March 13, 2022
開けるところあるのに一生懸命上から噛んでて
ビックリした🤣コレは味じゃないのね。子どもの方が食べ方知ってるのね。
JIN TOKゼリー 韓国 お菓子 ブドウ イチゴ Tik Tokゼリー SNS ジントックゼリー pic.twitter.com/ipQlKrBkR1
ジントックゼリーが売られている場所をご紹介します。
【売ってる場所】
- ドン・キホーテ
- ドラックストア「コクミンドラック」
- ビレッジバンガード
- WEGO
- イエスマート
- オリンピア
- アミュージアム
- イオンモール
↓ 通販でも購入可能です ↓

ジューシードロップグミ

ジューシードロップグミ(モントワール)
セットでついてくるペンの中にはシロップが入っていて、グミにつけて食べるのが楽しいと話題です。
しかもかなり酸っぱいところもウケています。
マロッシュ レモンスカッシュ味
マロッシュレモンスカッシュ味( カンロ)
マロッシュは1200万回以上再生されています。
どんなお菓子かというと触るとモチモチで、最初はグミみたいなのに噛んでいくうちにがマシュマロみたいな食感に変化します。
こねりあめ
こねりあめ(翁)
カラフルな水あめ「こねりあめ」は160万回再生を記録!
バズっているその理由は、tiktok ではいろいろな色の水飴を混ぜて、色の変化を楽しむ動画が話題です。
ナーズロープレインボー

ナーズロープレインボー (フロンティア物産 )
3500万回以上再生されているのがアメリカ生まれのお菓子「ナーズロープレインボー」
表面にはカラフルなラムネキャンディーやグミが入っています。
紐状なので色んな食べ方をして遊べるところが人気のポイントです。
食感はザクザク感が楽しく、味は後から爽やかな風味が広がります。
めざましテレビTikTokで話題の韓国のお菓子ジントックゼリーまとめ
TikTokで話題のバズりお菓子「JIN TOKゼリー(ジントックゼリー)」やアメリカ生まれのお菓子「ナーズロープレインボー」などカラフルで食べると楽しくなるバズりお菓子を紹介しました。
食べてみたいお菓子はありましたか?
是非参考にしてみてはいかがですか。
コメント