宇治茶専門店、老舗の「祇園辻利」とミスタードーナツ(ミスド)のコラボドーナツが発売されました。
第一弾の「咲く抹茶」は、春にとてもマッチした色合いの合計5種類のドーナツが期間限定で販売されました。
毎年人気の抹茶シリーズですが、2021年はどんなコラボドーナツなのか気になりますね。
今年も買い忘れのないように、2021年「祇園辻利」とミスドのコラボドーナツの販売期間はいつまでなのかチェックしておきましょう。
今回は、ミスド抹茶辻利2021販売期間はいつまでなのか、カロリー・値段や口コミなど詳しく調べてみました!
ミスド×「祇園辻利」のコラボドーナツ「咲く抹茶」2021
- 販売期間はいつまで?
- 販売店舗
- ドーナツの種類
- カロリー
- 値段
- 口コミ
ミスド抹茶辻利2021販売期間はいつまで?
ミスド×祇園辻利のコラボドーナツの販売期間は、第一弾と第二弾に分けて販売されます。
数量・期間限定で発売されるので、品切れになる可能性もありますね。
第一弾「咲く抹茶」
<販売期間>
2021年3月12日(金)~4月中旬(順次販売終了予定)
第一弾「咲く抹茶」の販売期間は、約1ヶ月程と短い期間なので、お買い逃しのないようにしてくださいね。
第二弾「つや抹茶」
4月9日(金)からは第二弾「つや抹茶」の販売されるドーナツは7種類を数量・期間限定で発売されます。
<販売期間>
2021年4月9日(金)~5月中旬(順次販売終了予定)
ミスド抹茶辻利2021販売店舗は?

ミスド×祇園辻利「咲く抹茶」の新商品はどこの店舗で購入できるのでしょうか?
<販売店舗>
ミスタードーナツ全店(一部ショップを除く)
販売店舗は全国で販売されます。
ただし、一部ショップでは販売していないとのことなので、お近くに店舗にミスド×祇園辻利のコラボドーナツの販売があるかどうか確認してみましょう。
ミスド抹茶辻利2021値段と種類
ミスド×祇園辻利の『misdo meets 祇園辻利 第一弾 咲く抹茶』は5種類のドーナツの販売です。
桜と抹茶の「彩り」をテーマに開発された、春の定番商品「桜ドーナツ」と、人気の「祇園辻利」の一番摘み宇治抹茶を合わせた春にぴったりなドーナツです。
桜もちっとドーナツ 桜あん風

値段 | |
テイクアウト | 194円(税込) |
イートイン | 198円(税込) |

桜もち風味が程よく、もちっとした生地にホワイトチョコと桜あんのグレーズをコーティング。宇治抹茶チョコで仕上げました。
桜もちっとドーナツ 宇治抹茶チョコ

値段 | |
テイクアウト | 194円(税込) |
イートイン | 198円(税込) |


このドーナツの抹茶の色は抹茶本来の色味です。
光に当たると退色するのでパッケージで保護しているのだとか。
きめ細かい配慮ですね。
桜もちの風味がお口いっぱいに広がります。
もちっと生地に宇治抹茶チョコがコーティングされ、桜色のあられのトッピングがかわいいですね。
桜もちっとドーナツ 宇治抹茶ホイップ

値段 | |
テイクアウト | 194円(税込) |
イートイン | 198円(税込) |

桜もち風味のもちっと生地に中に宇治抹茶ホイップが入っています。
ホワイトチョコと桜色のあられのトッピングがサクサクして、食感も楽しめます。
わらびもち桜あん&宇治抹茶ホイップ

値段 | |
テイクアウト | 216円(税込) |
イートイン | 220円(税込) |

程よい桜風味のふんわり軽い食感の生地に、宇治抹茶ホイップ、桜あん、わらびもちが中に入っています。
ホワイトチョコで仕上げてあります。
わらびもち桜&宇治抹茶ホイップ

値段 | |
テイクアウト | 216円(税込) |
イートイン | 220円(税込) |

桜風味のふんわり軽い食感の生地に、中には桜と宇治抹茶の2種類のホイップクリームと、わらび餅が入っています。
わらび餅はプルプルでとっても柔らかいですよ。
宇治抹茶チョコのトッピングで仕上げました。
ミスド抹茶辻利2021カロリーは?
2021年祇園辻利×ミスドのコラボドーナツ「咲く抹茶」のカロリーは以下の通りです。
「桜もちっとドーナツ 桜あん風」のみ300kcal超えでした。
ホイップクリーム使用のドーナツの方がカロリーが高そうでしたが、以外な結果ですね。
種類 | カロリー |
桜もちっとドーナツ 桜あん風 | 305kcal |
桜もちっとドーナツ 宇治抹茶チョコ | 289kcal |
桜もちっとドーナツ 宇治抹茶ホイップ | 298kcal |
わらびもち桜あん&宇治抹茶ホイップ | 250kcal |
わらびもち桜&宇治抹茶ホイップ | 240kcal |
ミスド抹茶辻利2021口コミ
明日発売のミスドのドーナツ今日買えたらしい!抹茶&さくらあん
— みみみみ (@EUiRFq2445Kkt9H) March 11, 2021
いただきます〜😋 pic.twitter.com/37dzOQ8ONe
ミスドのピエール買ってきたぞー(新商品の抹茶のやつ) pic.twitter.com/DMFkNJo11v
— しゆ®5m (@shiyusee) March 11, 2021
ミスドの新作さくらと抹茶フラゲ₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
— みぃちゃん@バイク冬眠中 (@sasuraigsx) March 11, 2021
旦那氏ありがとう😭
舌の先にまでヘルペスできて
なかなか痛い中うまうまと食べました笑
わらびもち桜餡&宇治抹茶ホイップと桜もちっとドーナツ桜あん風がめちゃくちゃ美味しかった(*´ω`*) pic.twitter.com/TkNqWK31BL
育児垢始めて良かったことの1つが美味しいもの情報を知れること😚❤️
— キノ®︎(3y1m👦🐘/4m👶🐘) (@kino0208happy) March 11, 2021
(もはや育児と関係ないww)
そんなわけでミスドの抹茶買ってきたよん🤩✌️
売ってたよー🍩✨
情報を提供してくれためぐちゃんには私からの熱い抱擁をプレゼント致します🎁💕
(絶対いらないやつww) pic.twitter.com/vBFnvBwr4C
⭐︎⭐︎⭐︎ミスドなう🍩⭐︎
— ぴょこたん (@pyokotan100) March 10, 2021
桜餡と抹茶ホイップとわらび餅が入ってます🌸🍵🍘
フルコースです♫
たまらんです😋
今日も今日とて甘し旨し😋🍩👍⭐︎⭐︎⭐︎ pic.twitter.com/mosazAJNhp
明日発売のミスドの新作🍩(でも大体どこでもフライング販売してる)
— ねぎ〜パンケーキとカフェ巡り〜 (@negi_78) March 11, 2021
桜🌸×抹茶🍵なんて美味しいに決まってる😆!シェルの方わらびもちが入ってた!もちっとの桜あんおいしー!照り?が美しいー!笑” pic.twitter.com/zkRPEAcos2
2021年3月12日(金)からの販売ですが、すでに先行販売している店舗もありました。
食べた感想では
- 桜もちの風味が程良くて美味しい!
- モチモチ食感がいい!
- あられのトッピングの食感がアクセントでいい!
といった感想がありました。
私も5種類全部買って食べましたよ。
しっかり桜の風味がして全部美味しかったです!
でも、どちらかというと桜風味が強めなので、抹茶好きのわたしには少し物足りないかな。
祇園辻利の抹茶が気になる方には、こんな商品もあります↓↓
祇園辻利の抹茶を使用したお菓子はこちら |
ミスド抹茶辻利2021期間いつまで?カロリー・値段や口コミを調査!まとめ
ミスド抹茶辻利2021期間いつまで?カロリー・値段や口コミを調査!まとめてみました。
ミスド抹茶辻利2021販売期間はいつまで?
第一弾と第二弾に分けて販売されます。
- 第一弾は2021年3月12日(金)~4月中旬
- 第二弾は2021年4月○日()~
です。
数量・期間限定で発売されるので、売り切れることもあるかもしれません。
人気の「祇園辻利」とミスドのコラボドーナツは、春を感じられるかわいいドーナツです。
期間限定のドーナツを楽しんでみてはいかがですか。
コメント