2021年6月24日(木)放送のZIPでは明日海りおさんオススメの究極の朝ご飯を教えてくれました。
今、明日海りおさんは土鍋ごはんにハマっているそうで、その朝ご飯とは、土鍋でお米から炊く炊きたてのご飯はんの上に牛とろフレークをかける組み合わせでした。
土鍋で炊いたご飯は水分を含んでふっくらツヤツヤで炊き上がりのおいしさが格別です。
今回は、ZIPで紹介された明日海りおさんオススメ、究極の朝ご飯メニュー!
卵と牛とろフレークでお米好き納得の簡単にできて美味しい朝ご飯をご紹介します。
究極の朝ご飯簡単メニューのお米の銘柄は?
\一粒一粒が大きくて、粘り、甘み共に絶妙なバランスで美味しい!/
明日海りおさんおすすめの「石川県産のひゃくまん穀(ひゃくまんごく)」。
大粒でしっかりとした食感、冷めても美味しいのが特徴的です。
お弁当に入れたらその違いを実感します!
究極の朝ご飯簡単メニュー!十勝スロウフードの牛とろフレーク
\まんパク3年連続1位・全国ご当地どんぶり選手権準グランプリなど受賞歴多数/
ご飯のお供にぴったりなのが「十勝スロウフードの牛とろフレーク」
細かく砕き冷凍状態にした北海道十勝産の牛肉です。
これを熱々ご飯にかけるとお米の熱でトロトロになり別売りの特製のタレがその味を存分に引き立ててくれます。
十勝の美味しいご当地グルメです。
究極の朝ご飯簡単メニュー!高嶺の卵
\徳島県の大自然と吉野川のおいしい水で育った卵/
濃い黄身を味わえる「高嶺の卵」
低コレステロールで放射能検査済み、農場直送の送料無料で配送してくれます。
明日海りおさんオススメは土鍋で炊いたご飯に牛とろフレークとたれをかけて食べていましたが、忙しい朝には、炊飯器の力を借りちゃいましょう。
炊きたてご飯と牛とろフレーク・卵と、あとはお味噌汁があれば簡単朝ご飯の完成です。
牛とろフレークの食べ方が紹介されている動画がありますので、よろしければ参考にしてください。
究極の朝ご飯メニュー!卵と牛とろフレークで簡単お米好き納得のご飯【ZIP】まとめ
炊きたてご飯、牛とろフレーク、卵を使った究極の簡単朝ご飯メニューをご紹介しました。
お米好きにはたまらない一品ですね。
ぜひ試してみてください。
コメント