今回は、若くして将棋界で注目されている伊藤匠さんの学歴、プロフィールについてお話ししますね。
伊藤匠さんが通っていた高校や身長、そして高校は中退してしまったようなのですが、なぜ高校を中退したのかという理由についても触れていきます。
伊藤さんがどのような経緯で将棋の世界へと進んだのかなど経歴も含めて詳しく見ていきましょう!
この記事でわかること
- 伊藤匠のプロフィール・経歴
- 伊藤匠の学歴
- 伊藤匠の出身高校
- 伊藤匠の出身小学校・中学校
- 高校中退の理由
- 伊藤匠の身長
\伊藤匠と藤井聡太の同学年比較の記事はこちら/
伊藤匠のプロフィール
【初タイトル】伊藤匠新叡王、“絶対王者”藤井聡太竜王・名人を破り喜び語るhttps://t.co/udji1iqPl4
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 20, 2024
終局後のインタビューで「こういう結果になったのは、出来すぎです」と語った。直前の会見では、「藤井さんを追いかけてここまでこれたと思っています」と感謝を口にする場面もあった。 pic.twitter.com/mvkwFg209v
将棋界で注目の若手棋士、伊藤匠さんのプロフィールについてご紹介していきます!
伊藤匠さんが将棋と出会ったのは、5歳の時です。
クリスマスプレゼントとして『恐竜キング』の変身ベルトを希望していましたが、結局「将棋盤と駒が欲しい」と言い、これが将棋との出会いとなりました。
翌年の七夕には、「七冠王になる」という願いを短冊に書いたそうです。
さらに、彼は特殊な記憶力を持っており、図鑑や国旗、漢字などを何でも暗記できる子でした。
また、パズルを裏返しにしても解いてしまうほどの才能を持っていたそうです。
師匠の宮田利男さんは、伊藤匠さんのの図抜けた才能と、ものすごく学校の勉強ができたことから、プロ棋士ではなく東大に行って社会のためになる人材になれっと言っていたそうです。
伊藤匠さんの師匠が講師を務める世田谷区の「三軒茶屋将棋倶楽部」について知りたい方はこちらの記事もチェックしてください
\伊藤匠と藤井聡太の同学年比較の記事はこちら/
伊藤匠の経歴
将棋 伊藤匠新叡王 藤井聡太七冠を破り初のタイトル獲得 一夜明け心境語るhttps://t.co/AnvHR9gnGB
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) June 21, 2024
同学年の藤井聡太七冠を破り、初のタイトルを獲得した将棋の伊藤匠新叡王が、一夜明けた会見で心境を語りました。
#テレビ山梨
こちらが伊藤匠さんの経歴をまとめたものです。
幼少期
- 5歳: 父親から将棋を教わる。
- その後: 三軒茶屋将棋倶楽部に通い始める。
- 2010年: 第9回全国小学生倉敷王将戦で準優勝。
- 2012年: 全国小学生将棋大会で藤井聡太を破り準優勝。
- 2013年: ヨーロッパ選手権(ベラルーシ、ミンスク)で優勝。
奨励会時代
- 2013年9月: 奨励会に入会。
- 2018年: 高校を退学し、将棋に専念。
- 2020年9月: 三段リーグで14勝2敗とし、四段昇段が内定。
プロ入り後
- 2020年: 藤井聡太による「第4回ABEMAトーナメント」ドラフトで選ばれ、「チーム最年少+1」結成。
- 2021年:
- 「第4回ABEMAトーナメント」でチーム優勝。
- 第52期新人王戦で優勝。
- 第63期王位戦予選で挑戦者決定リーグ進出。
- 第80期順位戦C級2組で9勝1敗、C級1組へ昇級と五段昇段。
- 2022年:
- 年間勝率1位を達成(0.818、45勝10敗)。
- 第35期竜王戦6組で優勝。
- 第48期棋王戦でベスト4進出。
- 第81期順位戦C級1組で8勝1敗。
- 2023年:
- 竜王ランキング戦で六段昇段。
- 第36期竜王戦で優勝し、七段昇段。
- 第49期棋王戦でベスト4進出。
- 第82期順位戦C級1組で8勝2敗、B級2組へ昇級。
- 第9期叡王戦で初の叡王獲得。
伊藤匠さんの棋士としての道のりを簡単にまとめました。
伊藤匠さんは5歳から将棋を始め、その後の彼の努力が経歴からも伺えますね。彼の今後の活躍が楽しみです♪
伊藤匠の学歴
伊藤匠さんの学歴を調べてみたところ、2017年12月の中学3年生の頃、三段リーグ入りを決めた時、翌年の4月(2018年)の開幕までの間に、理系の超難関校に合格し進学しましたが、入学してすぐに退学しています。
出身高校はどこだったのか、高校を中退した理由など学歴について詳しく見ていきましょう!
伊藤匠の出身高校はどこ?
伊藤匠さんの出身高校はどこなのでしょうか?
伊藤匠さんの出身高校についての具体的な情報は公開されていませんが、彼が高校入試で偏差値の高い理系進学校に合格したとメディアで報じられています。
彼のコメント「受けるなら、ある程度偏差値の高いところに行きたい」という言葉からも、勉強への意欲と将棋への情熱が伺えます。
また、文部科学省が設立したスーパーサイエンスハイスクール(SSH)という、理数科目に優れた生徒をさらに伸ばすための特別なプログラムの存在も発見しました。
SSHに指定された学校の中で、世田谷区から通学可能な高校として
- 筑波大学附属駒場高校(世田谷区池尻)
- 東京学芸大学附属高校(世田谷区下馬)
上記が候補として挙げられます。
これらの学校は通学時間が短いため、世田谷区在住で将棋に集中する伊藤さんにとって理想的な選択肢である可能性があります。
さらに、お茶の水女子大学附属高校(文京区)、東京工業大学附属科学技術高校(港区芝浦)、日比谷高校(千代田区永田町)などもスーパーサイエンスハイスクールに指定されており、候補として考えられますが、最終的な学校名については確定情報はありません。
伊藤匠の出身小学校は?
伊藤匠さんは、子供の頃、自宅から歩いて通える距離にある三軒茶屋将棋倶楽部に通っていたことから、その周辺の小学校に通っていたと思われますが、実際には「世田谷区立弦巻小学校」の出身であることが
世田谷区立弦巻小学校での授業が終わると、三軒茶屋将棋倶楽部で将棋に熱中していたようですよ。
5歳で将棋を始めた伊藤匠少年は、世田谷区立弦巻小学校での授業が終わると、ここに駆け付けては袋から駒を取り出して、盤に並べては将棋に熱中していた。
引用元:デイリー新潮
伊藤匠の出身中学校は?
世田谷区立弦巻小学校と通学区域が共通している公立中学校は、「弦巻中学校」と「駒沢中学校」です。
そのため、どちらかの中学校に通っていた可能性が高いです。
伊藤匠の高校中退の理由は?
伊藤匠さんは、中学3年生の時に三段昇段を果たした後、高校へ進学しました。
師匠の宮田利男さんがおっしゃるには、「ある日平日に教室にあらわれて、高校を辞めてきた」と言われたそうです。
4月の半ばには高校を辞めていたそうです。
彼が選んだ高校は進学校で、課題が多く、将棋との両立が難しかったため、高校入学してまもなく高校を中退する決断をしたようですね。
おそらく、三段リーグ入リを決めた直後だったので、将棋に専念したかったのかもしれません。
伊藤匠の身長
伊藤匠さんの身長は公表されていませんが、上記の動画を見てみると藤井聡太さんより少し身長が低いように見えます。
藤井聡太さんの身長は将棋年鑑によると、170センチとの事なので、165センチ~168センチくらいなのではないかと思われます。
伊藤匠の学歴・プロフィール|出身高校はどこか身長や中退理由まとめ
伊藤匠さんは、藤井聡太さんと同様に、若いながらにして将棋界で注目されている棋士ですね。
彼の出身高校や身長、そしてなぜ高校を途中でやめてしまったのかについて、詳しくお話ししました。
学問と将棋の間でどうバランスを取るか悩みながらも、最終的には将棋に専念する道を選んだ伊藤さんの決断。
これからのさらなる活躍がとても楽しみですね。伊藤さんの将来に、みんなで期待しましょう!
\伊藤匠と藤井聡太の同学年比較の記事はこちら/