見た目や味がうにそっくりなのに、実は豆腐でできているという相模屋食料の大人気商品「うにのようなビヨンドとうふ」についてご紹介します!
うにのようなビヨンド豆腐は、カンブリア宮殿やヒルナンデスなど多くのメディアでも取り上げられた話題の商品なのですが、どこで買えるのか販売店も気になります。
本当にうにっぽいのか美味しいのか口コミも気になりますね!
この記事では、うにのようなビヨンド豆腐はイオンや成城石井で売っているのか?どこで買えるのか販売店について調べてみました!
合わせて値段や口コミ、賞味期限、通販で買えるのかについてもお伝えしていきます!
【うにのようなビヨンド豆腐について】
- どこで買えるのか(販売店)
- イオンや成城石井で売っているのか
- 通販で買えるのか
- 値段
- 口コミ
- 賞味期限
▼うにのようなビヨンドとうふ 6個セットは送料無料
▼うにのようなビヨンドとうふ 18個セットは送料無料
うにのようなビヨンド豆腐はどこで買えるのか販売店は?

うにのようなビヨンド豆腐はいったいどこで買えるのでしょうか?
SNSなどで見かけた、うに豆腐を購入した方のツイートを参考に販売店をご紹介します。
「うにのようなビヨンドとうふ」
— hotani@エンタメ好きワーママ (@31______) January 25, 2023
肉のハナマサで見つけて、気になって買ってみた。
想像以上にウニみがあるうえに、豆腐だから安いウニとかである嫌な磯臭さもなく、妊婦でも食べられて、単純にめっちゃおいしい♡
これはほんとすごい発明✨✨ pic.twitter.com/DFprQgCiPD
セブンイレブンに「うに のようなビヨンドとうふ」というのが売ってたので、ついつい買っちゃいました。
— しろころ (@4656Aka) January 9, 2023
完全にウニだ!とは言えないけど、ウニ味の豆腐で美味しいです⬜️ pic.twitter.com/wsisZoyjZH
うにのようなビヨンド豆腐は、スーパーやコンビニで購入できることがわかりました。
少し意外な気もしますが、肉のハナマサで売られています。
売っていることが確認できた店舗について詳しくご紹介していきますね!
【販売店舗】
- 肉のハナマサ
- 東武ストア
- マルエツ
- 西友
- イオン
- 成城石井
- セブンイレブン
- ナチュラルローソン
- ローソン
近くのスーパーやコンビニで買えるので嬉しいですね~
2023年1月時点では、残念ながらカルディやドンキ、業務スーパーで取り扱いはありませんでした。
▼うにのようなビヨンドとうふ 6個セットは送料無料
うにのようなビヨンド豆腐はイオンや成城石井で売ってる?
上記でもお伝えした通り、うにのようなビヨンド豆腐はイオンや成城石井でも購入できます。
成城石井やイオンで購入したという方のツイートをいくつか見かけました。
成城石井で買ったうにのようなビヨンドとうふめちゃくちゃ美味しかった……
— えりこま (@okaericoma) January 15, 2023
海苔にのせて食べました
今度手巻き寿司するときも絶対買おう🍣 pic.twitter.com/UWgh33aC1J
うにのようなビヨンドとうふ。野田のイオンに普通に置いてあった…
— でこちゃ@たぬき㌠ (@dekocha) January 22, 2023
てことは伊丹にもあるかな。 pic.twitter.com/EYXHRH96K4
うにのようなビヨンド豆腐は通販で買えるの?
うにのようなビヨンド豆腐は、楽天やAmazonなどの通販でも購入できます。
人気商品のため売切れている場合がありますので、売っていない時は通販を利用すると便利です!
▼楽天では相模屋食料の公式サイトで購入できます
▼話題のうにのようなビヨンドとうふ 18個セットはこちら
うにのようなビヨンド豆腐の口コミ 味はまずいの?

うにのようなビヨンド豆腐の口コミはどうなのでしょうか?味はまずいの?それとも美味しい?
SNSの口コミを集めてみました!
相模屋さんの「うにのようなビヨンドとうふ」というのを、さっき買い物に行って初めて買ってみたら、ちょーー美味しい!✨
— なおみ (@naoponmaru) February 1, 2023
試しにと、自分用に1個しか買わなかったけど、あとでまた家族用に買い足しに行こう!
今年1番のヒットかも!!😊
あ、この1年で1番のヒットかも!👌 pic.twitter.com/6vGQ1Fgy6m
うにのようなビヨンドとうふの軍艦、鶏胸肉フリッター、野菜たっぷり鱈の豆乳ピリ辛スープ、大根と人参の粕漬け💕
— ノラクロ@今日の酒のアテ (@norakurorororo) January 31, 2023
んー!ウニではない…かな!
けどこういう商品としてはめちゃくちゃ旨いよ、びっくりしちゃった!!
洋風のが合いそう!今度はパスタにしちゃお✌️
今宵も乾杯💕💕#ノラクロの酒のアテ pic.twitter.com/T6mHESaZ7I
今日も一日お疲れ様でした🌙🌳
— 月森ねね (@Nene_MoonForest) January 30, 2023
たまたまお店でみつけた『うにのようなビヨンドとうふ』
お醤油をかけていただきました😋✨なめらかな食感&しっかりうに味でとても美味しかったです……!おすすめ!💮 pic.twitter.com/tGYFBft91e
うにのようなビヨンドとうふ
— Koichi (@koichi1226) January 30, 2023
試してみた
食べかけでスイマセン😅
ウニ風味の豆乳クリームとでもいうべきかなー
いやフツーにありですよ
ウニの溶ける食感を
クリーム感で表現したといったような品
美味しいよ pic.twitter.com/Doaag66At4
うにのようなビヨンドとうふ
— マツガミ (@matugami) January 29, 2023
見つけたら買ってください。これはほぼウニです。ほのかに豆腐が香るジェネリックウニです。 pic.twitter.com/aOYrV6yZPk
そういえば刻み海苔で思い出したが、この前「うにのようなビヨンドとうふ」が話題になっていたので買ってみたのだが、普通に食べたらクソまずいけどパスタソースにしたら普通においしかったわ
— っsr (@mid_vill) April 29, 2022
うにのようなビヨンドとうふの口コミで、まずいという口コミも少なからずいくつか見つかりました。
しかし、まずいと思われた方でも、パスタソースにしたらおいしく食べられたようですよ。
多くの口コミは、「思った以上にウニだった」「本物に近い味がした」「パスタや手巻き寿司にしてみたけど、美味しかった」など高評価な口コミが多かったです。
「食事制限がある方でも、うにを楽しめた」という口コミもありました。
我が家でも購入してみましたが食べた感想は、大豆のほのかな甘さも感じるのですが口コミにもあったように想像していたより「うに」で驚きました。
家族からもまた買ってきて言われたほどで、我が家ではリピ決定です!
うにのようなビヨンド豆腐の値段や賞味期限
【値段】
1個:税込200円前後
我が家の近くのスーパーで購入したものは1個235円でしたが、楽天の公式サイトの値段は6個セット1,728円 (税込)、1個あたりの値段は288円。
18個セット3,456円 (税込) 、1個あたりの値段は192円で販売しています。
1個200円ほどの値段でうにの風味を楽しめると思ったら安いですね!
【賞味期限】
製造日を含め20日間
うにのようなビヨンド豆腐のカロリー
うにのようなビヨンド豆腐のカロリーは103kcalです。
商品名 | BEYOND TOFU うにのようなビヨンドとうふ |
内容量 | 95g |
栄養成分表示 製品1パック(95g)あたり | エネルギー 103kcal たんぱく質 4.4g 脂質 8.0g 炭水化物 3.5g 食塩相当量 0.94g |
うにのようなビヨンド豆腐はどこで買える?イオンで買えるのか値段や口コミまとめ
相模屋食料の大人気商品「うにのようなビヨンドとうふ」はどこで買えるのか、販売店舗や値段、口コミについてご紹介しました!
販売店舗は、西友、イオン、成城石井、コンビニなどで購入できますが、カルディやドンキ、業務スーパーでの取り扱いはありませんでした。
ウニのようなヘルシー豆腐をぜひ味わってみてはいかがですか。
▼うにのようなビヨンドとうふ 6個セットは送料無料
▼濃厚でクリーミーな味わいでこちらも大人気
コメント